西王母 せいおうぼ Seioubo
相傳天上西王母瑤池仙境中,
玉殿瓊樓之後有遍植的仙果名為蟠桃,
每隔三千年開花,三千年結果實,
能食其一即可長生不老…。
唐和家藉此傳奇的神話,化為誠摯的祝福,
製作喚名西王母的蟠桃菓子,
由日本山藥研磨製作的外皮,包裹香醇的紅豆餡,
是佐茶中的極品,也祝福享用的人壽比南山,
分享的人也如臨蟠桃盛會般燦爛。
伝説によると、天上には西王母の有する瑤池という池があり、
玉殿瓊楼の後ろには、蟠桃という果物が生えているそうです。
蟠桃は、三千年に一度だけ開花し、三千年に一度だけ実を結びます。
その実を食すると、不老長寿の夢が叶えられると伝えられています。
唐和家ではこの神話に基づき、願いを込めて
蟠桃を模った菓子・西王母を作りました。
日本の山芋で作った外皮で、もったりとした小豆餡を包みました。
お茶受けに最適です。食した人が、長寿を謳歌し、蟠桃のように
生き生きと過ごせるよう祈っています。
えみり Emily
—
西王母 せいおうぼ Seioubo
神話中,西王母娘娘做壽,設蟠桃會款待群仙,相傳孫臏用桃子為80老母親祝壽,老母親容顏因此變年輕,因此送長輩生日壽桃成為中國傳統習俗之一。
-《和菓子聖經》,p.225
嚴選日本山藥製作外皮,內裹細緻清甜的紅豆餡,入口綿密無負擔。不同於台灣傳統壽桃,皮薄餡多小巧玲瓏,自2006年在台灣初試啼聲以來,顛覆了台灣供佛拜壽桃「俗又大碗」的印象,成為吃巧不吃飽的信眾們最愛。
源自瑤池盛會的傳說,唐和家達人藉美麗的神話創作擬真的蟠桃菓子,誠摯的祝福健康長青、壽比南山。
※ 和菓子為手工即期現做,製作皆需要3~4個工作天不含例假日。若遇訂單較多時會需要5~6個工作天。大型訂單(超過15盒以上)請提早一個月訂購。